おうちごはん
* ブログ村 テーマ おうちでごはんっ!!
* ブログ村 テーマ 手作りおうちごはん
* ブログ村 テーマ 毎日ウチゴハン
10/27 夜ごはん

- 豚肉と大根おろしの蒸し煮
- 煮物(里芋、こんにゃく、しいたけ)
- もずくきゅうり長芋
- お味噌汁(小松菜、油揚げ、お豆腐)
里芋は岐阜へ行ったときに無人販売で購入したもの。
近所のスーパーは里芋がちょっとしか入っていないのに高くてあまり買わないのですが、里芋はとっても好き。
美味しかったのでもう1袋買ってくればよかったな。
買い物

写真が横で見づらいですが。2800円弱くらい。
ヨーグルトは3つ。
月末だけど箱アイスが安くなっていたので2つ購入。
赤城乳業のイタリアンプリン(約180円)とオハヨー乳業の数量限定の濃厚生チョコアイス(約200円)。
イタリアンプリンは去年、個包装で売っていたもの。箱アイスになったようです。
アイスだけどイタリアンプリンみたいにねっとりしています。
パルムはお小遣いで。ナッティー&ショコラ。
ヘーゼルナッツで一口目はとっても美味しかったけど、甘くて後半ちょっとくどかった。
20代は甘いものなら無限に食べられると思っていたのに。
10/28 夜ごはん

- サーモンポキ(アボカド、のり、ごま、酢飯)
- とうもろこしの天ぷら(業務スーパー)
- なすとしめじのハーブ和え
- お吸い物(わかめ、麩)
トラウトサーモン(チリ産)はよくないよと言われているので、あまり買わないのですが、安さに釣られて久しぶりに買いました。
特価で200円台/100gくらい。
小さい柵を買い、そのまま食べるには量が少ないので、ポキに。
– – – – –
スマホの契約を楽天モバイル(ドコモ回線)からLINEMOへ変更しました。
楽天モバイルと契約した2015年と比べて、今は格安スマホ,SIMの通信会社がたくさんあって迷いましたが、LINEMOだとLINE利用時のデータ通信料の消費がない(ギガフリー)ことが決め手になりました。
家でネット契約しているし、外出先でスマホですることと言えば、写真や動画を撮って、LINEで動画を送ったり、LINE電話がほとんどなので十分だなと!
あとはソフトバンク回線をそのまま使っているので、お昼も夕方もつながりやすいのだそう。
端末(スマホ)の販売をしていないので、LINEMOにするなら事前に対応端末を調べたうえで、今使っているタ端末のSIMロックを(ドコモなどで)解除してもらうか、自分で対応のSIMフリー端末を買う等、注意が必要です。
手続きまでは面倒だなと思っていたけれど、スマホからネットで15分以下でささっと終わりました。
あとはSIMカードが届くのを待ってから回線の開通をするばかりです。
最後までご覧いただきありがとうございます!
– – – – – – – – – – – – – – – – – –
ランキングに参加しています。
▽1日1回こちらのバーナーをクリックして頂けるとランキングポイントが入ります。
にほんブログ村
お手数ですが応援して頂けると嬉しいです ⚘