朝起きた時、今日は寒いなぁと思ったら屋根に雪が積もっていました。
今年の冬は珍しくたくさん雪が降ります。
きのこの天日干し
一昨日買ってきたきのこは天日干し。
(写真はダイニングテーブルで撮影)

きのこは干して日光に当てると、ビタミンDが増えるので、買ってすぐに使わない分は干しています。
えのきは3袋で100円だったので、1袋分はなめ茸に。
注文した商品が届く
楽天でポチっとした商品がどんどん届いています。
楽天24は2口で届きました。

今までで1番早く届いた気がする。
サッカーボールも。

タイルカーペットも。

ホスクリーンも。

息子のドリルとパンツも。
タイルカーペットを出してみました
さっそく、届いたタイルカーペットを開封しました。

50cm角のタイルカーペットを、横3m縦2.5m、6枚×5枚の30枚並べる予定で購入。
↓2枚敷いたところ。

同じ向きで貼るか、縦横と交互に貼るか、模様を作るかどうしようかな…と悩みながら、とりあえず同じ向き(流貼り?)で並べてみました。

(↑今日もあつ森で遊んでいます。日曜日に94ベルで買ったカブが154ベルで売れた~と喜んでいました。すごい大高騰。)


同じロットでも、少し色味が違うのが混ざっているけれど、そんなに気にならない程度。
今後、手入れの時に配置を変えてみようと思います。
購入した色は、NT-31501(チェック)、NT-367(アイボリー)、NT-355(グレー)の3色。
注意点は床暖非対応。
あと、チェックは厚みが他と異なります!
チェックは7.5mm、無地は6.2mmと、1.3mmの厚みの違いがあります。

わが家は実物で確認して、許容範囲だったので、購入しました。
厚みがある分踏んだ感じはチェックの方が良いので、全部チェックでも良かったかな。と思うけど、ごちゃごちゃしすぎちゃうかな
購入したのはサンゲツのこちらのタイルカーペットで、
1枚あたり328円×30枚=9,840円。
(今回、買い回りで買い、楽天ポイントは19.5%付与予定なので、1911円分もらえる予定)
100円未満の端数にはポイントが付かないので、9,840円のうち、40円は期間限定ポイントで支払いして、9,800円分を楽天カードで支払っています。
しばらく使ったらまた感想を書きたいと思っています。
昨日の夜ごはん

- ボンゴレ(あさり、イタリアンパセリ)
- トマトのスープ(大豆水煮、玉ねぎ、人参、マッシュルーム、豚肉、キャベツ)
- サラダ(アボカド、ミニトマト、カブ、りんご)
息子のリクエストであさりを買って帰り、夫のリクエストであさりのパスタに。
お味噌汁にするつもりで買ったので、パスタにするには1パックじゃ足りなかった。。
また旬の時期になったら作ろう。
レシピは落合シェフのこちらのレシピ本から。
有名店のシェフのレシピだけど、
家庭で作って食べるんだから、簡単で良いんだよ、でも美味しくするためにこれは守ってね!というポイントが書いてある所が好きです。
潮干狩りにもまた行きたいなぁ。
* ブログ村 テーマ おうちでごはんっ!!
* ブログ村 テーマ 手作りおうちごはん
* ブログ村 テーマ 毎日ウチゴハン
最後までご覧いただきありがとうございます!
– – – – – – – – – – – – – – – – – –
ランキングに参加しています。
▽1日1回ずつこちらのバーナーをクリックして頂けると
ランキングポイントが入ります。