おうちごはん
* ブログ村 テーマ おうちでごはんっ!!
* ブログ村 テーマ 手作りおうちごはん
* ブログ村 テーマ 毎日ウチゴハン
27日の夜ごはん

- ヒレカツ
- サラダ(サラダ菜、水菜、人参、ミニトマト)
- お味噌汁(さつまいも、春菊、しめじ)
- フキのおかか煮
- ナスのトマトチーズ焼き
28日の夜ごはん

- 豚肉とターサイの炒め物
- 春菊のマスタードマヨネーズ和え
- 煮物(ごぼう、人参、さつま揚げ)
- お味噌汁(水菜、長芋)
29日のお昼ご飯

- ツナグラタン
- サラダ
29日の夜ごはん

- 鮭のちゃんちゃん焼き
- 茄子と大葉和え
- お吸い物(豆腐、とろろ昆布)
- さつまいもごはん
30日の夜ごはん

- カレーライス
- サラダ
息子と作ったカレーライス。
たまねぎが目にしみる~と言いながらも、全部自分で切る!と何度も顔を洗いに行って、頑張っていました。

- アジの干物
- 長芋の豆腐グラタン
- 青菜炒め
- お味噌汁
– – – –
コロナがすぐそこまで近づいてきているので、公園へも行かずに週末はずっと家。
息子が庭で土遊びをしたいというので、出たついでに、少し早いけれどレタスの種まきをしました。
育苗ポットにまいて軒下で管理。
さらにリーフレタスミックスの種も。こちらはプランターに直接まいて軒下で管理。
不織布をかけてありますが、週末寒くなるらしいので、ビニールの方が良いかも。
あとは、家でおやつを食べながら桃鉄。

ラグノオのホワイトチョコケーキ

さつまいもと抹茶のカップケーキ
ラグノオのケーキは普通の(緑のパッケージ)のチョコの方が美味しかった…。
桃鉄は、私も夫も子供の頃から遊んでいて、息子が圧倒的に不利なので、CPを1番弱い設定にして常にボンビーと一緒に全国を回ってもらっています。
私たちにはほぼボンビーがつかない、平和なすごろくゲームです。
ボンビーの強さ?の設定が出来ればいいんですけどね…。
地理とか名産品とか歴史人物とか遊びながら慣れ親しんで、授業で習った時に「桃鉄に出てきたやつだ!」と思ってもらえたらいいなと思います。
最後までご覧いただきありがとうございます!
– – – – – – – – – – – – – – – – – –
ランキングに参加しています。
▽1日1回ずつこちらのバーナーをクリックして頂けると
ランキングポイントが入ります。
▽使っているお皿




