テレビボード横のこと
約2年前に購入したNintendo Switch。
横に出来ないので、テレビボードの中に入らず、テレビの横に立てて置いていました。

ケーブルボックスは3COINSの旧タイプ。


これはこれで良かったんですが、遊ばなくなって別の場所で飾り棚として使用していた↓IKEAのドールハウスを収納に使えないかな。と思って模様替えすることに。

FLISAT フリサット ドールハウス/ウォールシェルフ – IKEA
↓switchとテレビをつなぐゲーブルがここまでしか届かず、switch本体をここへ置くしかなさそうなので、電源タップはその奥へ。

ケーブルは束ねてはいけないので、とりあえず家にあった板で隠しました。
しばらく使ってみてこれで良さそうだったら板を切って、ケーブル隠しを作る予定です。

板の手前にswitchを置いて、とりあえず完成。

ケーブルが届かず、switchの向きが逆になってしまっているのは後日修正する予定。
→追記:息子がごっこ遊びを再開し、使いたいと言われたのでドールハウスを返却し元の収納方法に戻りました。
最後までご覧いただきありがとうございます!
– – – – – – – – – – – – – – – – – –
ランキングに参加しています。
▽1日1回ずつこちらのバーナーをクリックして頂けると
ランキングポイントが入ります。