Sponsored Links
息子が夫と2人で出かけた帰りに、お土産にヒヤシンスとチューリップの球根を買ってきてくれました。

ヒヤシンスは自分では買おうと思ったことがないので、初めて。
ユリのようなゴージャスな花よりノースポールのような自然に咲いているような素朴な花を買うことが多いです。
チューリップは庭へ植えましたが、ヒヤシンスはせっかくなので家の中で育てることに。

お水の中で優しく土を落とします。
息子は寄せ植えを何度か作っているので、僕出来る!と、自信満々でしたが、葉っぱに土が入りそう。。。
土がだいたい落とせたところで家の中へ。
水耕栽培用の花瓶はないので、代用品、代用品。。。と探して

息子の工作用の資材ボックスの中から、いつかのスタバを発見。
でも、肝心のドーム型の蓋がなくて。
あの、丸い部分が球根を支えるのにぴったりだと思ったのだけど、仕方なく平な蓋で。
根が傷つかないように切り込みを入れて、ヒヤシンスを置きました。
1日たって、やっぱりスタバのカップじゃぁ、ちょっと。。と思いなおし、

確かIKEAで買ったカラフェに。今見たら199円でした。
https://www.ikea.com/jp/ja/cat/jugs-carafes-18871/
軽いから枝物は物を選ぶけれど、花束は可愛く飾れます。

蓋は他に良さそうなものが見つけられなくてそのままです。
当分来客はないし、今年の春はこのままで良いかな。
もうすぐ春。何色の花が咲くか楽しみです。
⚘ ⚘ ⚘
ご覧いただきありがとうございます。にほんブログ村
ランキングに参加しています。
バナーをクリックして応援していただけると嬉しいです。
Sponsored Links
Sponsored Links