おうちごはん|23.2 2w

カキ鍋(大根、人参、ネギ、白菜)、締めでうどん

たこ焼き(たこ、キャベツ、ネギ、天かすなど)+余りものあれこれ
60個以上焼きました。

たこ焼きにキャベツ入れるのって、全国的ではないんですねー。

冷蔵庫の中のあれこれカレー。

豚とナスと豆苗の酢醤油炒め、さつまいもとプルーンのヨーグルト和え、炒り豆腐(ネギ、人参、椎茸)、お味噌汁

魚の煮つけ、人参とパプリカのサラダ、ロスティー(じゃが芋、タマネギ、小松菜)、お味噌汁

最近、魚の値段がまた高くなったような気がしますが、息子はお肉より魚が好きなので、特売などで比較的安い時はなるべく魚を選ぶようにしています。

魚屋さんまで魚だけ買いに行きたい。

サイトのテーマを変えました

ワードプレスのテーマをJIN→cocoonに変更しました。良いテーマだとは思いますが、ちょっと思う所があって。

テーマオリジナルのショートコードの引継ぎは出来ないので、過去記事を全部修正…。

cocoonは無料のテーマだけど、マニュアルや使い方記事がたくさんあって自由度も高く使いやすい。
もうテーマの変更はしないつもりです。

そして、これを機にブロックエディターに変更。

グーテンベルクが使いにくかったので、プラグインを入れてクラシックエディターを使って書いていたんですが、いずれサポートがなくなる事も考え、ブロックエディターで書くことに。

クラシックエディターからブロックエディターへ変更っていうボタンがあるのに、なぜか反応しない事が多々ある。出来たと思っても、正しく変更出来ていないのか、ブロックごと表示が消えちゃう箇所も。
仕方ないから、ブロックエディターを新しく作って、記事をコピペして行間を整えています。

こんな事ならクラシックエディターを使わずに、おとなしくグーテンベルクを使っていれば良かった…。

タイトルとURLをコピーしました