3か月ぶりに楽天お買い物マラソンに参加。
5,0がつく日に楽天カードで支払うとポイントアップするため、10日に第1弾の買い物を済ませました。
ポチっとしたもの
1店舗目:子供の靴
Nikeのダイナモフリーというスリッポンみたいな靴。
サイズは22cm!
以前はニューバランスでしたが、
年少さんくらいの頃、
靴を履くと足が痛い痛いというので
靴屋さんへ連れていったら、
息子は足の甲が分厚くて(甲高)、幅も広いらしく、
靴屋さんでこちらを勧められました。
それ以来、このシリーズです。
今回は真っ黒ではなくて、グリーンの差し色が入ったこちらにしました。
息子は「えー全部黒がいいなぁ」と渋りましたが、はやぶさのグリーンとこまちの赤でかっこよくない?と言ったら、「じゃぁこっちにする!」と言ってくれました。
黒色の方が数十円安い。
2店舗目:ペグハンマー
子供もペグを打ちたがるので、軽めのペグパンマー。
3店舗目:スチームアイロン
衣類用スチームアイロンはあるんですが、
夫がかけたまま使えるスチームアイロン欲しいと言い、
なぜかお小遣いでこちらを購入しました。
(家で使うから家計費から出す、お小遣いでアイロンを買うなんて聞いたことないって言ったんですが)
夫は「あーBRUNOはやっぱり可愛いなぁ」と言いながらホームページを見ていました。笑
4店舗目:マインクラフトの本
など。
息子の7歳の誕生日プレゼントは、
PC版マインクラフトのソフトと基礎の本を1冊。
だったんですが、
中古だと安く買えて、
「新品1冊分の値段で数冊分買える」
と伝えたら中古で良いと言われたので、何冊か購入しました。
元値1000円以上するものが500円以下くらいだったりしたので、
あまりに安くて心配になった息子に「破れちゃった本なの?」と聞かれました。
5店舗目:子供の本
ここ最近、
息子は歴史漫画にどっぷりはまっていて
知識がどんどん増えていきます。
漫画だとざっくりとしか分からない所もあるので、
ネットで調べようとするんですが、
漢字が読めない小学生向けの分かりやすいサイトがなく。。
社会の教科書のようなものがあれば
もっと知りたい時にすぐに調べられていいかなと思ったので、こちらを買いました。
社会科資料集のような本で、
歴史以外にも、地理や現代社会も載っていて、
辞書くらいの厚みがあります。
↓受験研究社から出ている、こちらと迷いましたが、
息子に中身を見て選んでもらいました。
社会が活用できるようだったら、理科も買う予定です。
6店舗目:ふるさと納税 ハンバーグ
夫セレクト。
以前購入した
↓こちらのデミグラスソースハンバーグをリピートしようかなと思ったけど、
色々な種類のソースがいいなと言うことで↑にしました。
あんまりよくないレビューもあるからどうだろうか…。
– – – – – – –
とりあえず6店舗で買い物しました。
他にも買う予定の物があるんですが、
ポイントキャッシュバック分を考えても
amazonの方が安いので、
amazonでも買い物する予定です。
最近、楽天のポイントバックの条件がどんどん改定して
利率が悪くなってきているので、
昔ほどたまらなくなってきました。
楽天でんきも値上がりするので、
他社に変えようかなと検討中です。
最後までご覧いただきありがとうございます!
– – – – – – – – – – – – – – – – – –
ランキングに参加しています。
▽1日1回ずつこちらのバーナーをクリックして頂けると
ランキングポイントが入ります。