今日の夜から始まる楽天スーパーセール。
* ブログ村 テーマ お買い物マラソン☆欲しいもの
* ブログ村 テーマ お買い物マラソン!スーパーSALE!
今回買うものをリストにしました!
まずはお米。
何十回とリピートしているこめたつさんのヒノヒカリ。
もうすぐ新米の季節だからか、この時期になると去年のお米が少し安くなります。
おせち。
まだ9月だけど早めに予約。
おせちは毎年作っていたのですが、初めて買ってみました。
息子が和食が好きなので、オーソドックスなおせちに。
年末に向けて楽しみが増えました!
▽ 個人的には洋風のおせちも食べたかった!
両手なべ
6年前に10年近く使った琺瑯鍋を処分してから、わが家の両手の鍋はストウブと寸胴のふたつ。
その後、ストウブで炊飯をするようになってから、煮込み料理を片手鍋で作っていましたが、同時に何品も作りたい時などに鍋が足りなくなって不便なので、両手鍋を買い足しました。
くすんだピンクが可愛いなと思って惹かれたけど、キッチンに出しっぱなしにすることも考えてグレーに。
息子と私の腕時計
子供が時計を読めるようになったら買う約束だった腕時計。
●分後、あと●分などまで理解できるようになったので、購入。
親からの条件として、
デジタルはダメ×
文字盤に12、3、6、9の数字がついていること
価格は1000円台
を提示して、子供が選んだ時計がこちらの9番。
カラフルで可愛い時計もたくさんあるのに。
なぜこんなおじさん向けっぽいデザイン…..
—————————————————–
※追記 MENS & KIDS とありますが、
小学1年生の腕には大きすぎました。
↓下の私用に買った時計だと小学1年生の腕でもはめられました。
—————————————————–
子供と一緒に時計を探していたらどれもこれもあまりに可愛くて私の分も購入。
2番の文字盤の背景が青いタイプを購入しました。
銀河鉄道の夜を連想しました。きれい。
このあたりもいいなと思いました。
スパイス
カレーやフライドチキンを作るときに使うスパイス。
スーパーで買うよりも安いです。
電子ピアノ
子供に習わせたいと思っているピアノ。
3~4年くらい前からお店で探していましたが、場所の問題もあるのと、子供が体験へ行くのも嫌というので、なかなか購入に踏み切れず。
ここ1年弱どんどん興味が出てきて、
「習いたいかと言われると、習いたくないんだけどまずはおうちで練習してみたい…」
というので買いました。
習うならピアノよりドラムとかの方が興味があるみたいです。
DIY用品
玄関に収納スペースを増やすために買いました。
あとは夫個人の電子書籍です!
以上が、今回のお買物リストです。
まずはとりあえず、こちらからエントリー!
* ブログ村 テーマ 楽天スーパーSALEのおすすめ情報!
* ブログ村 テーマ 楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆
* ブログ村 テーマ 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪
* ブログ村 テーマ ポチった物→届いたらレポ♪
⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘
気になっているもの
最後までご覧いただきありがとうございます!– – – – – – – – – – – – – – – – – –
▽こちらのバーナーをクリックして このブログを応援していただけるととても嬉しいです。
にほんブログ村